審議結果と主な開催実績(11月定例月会議)


審議結果


可決した議案
予算
〇令和6年度三重県一般会計補正予算(第3号) ほか16件

条例
〇三重県安心こども基金条例の一部を改正する条例案 ほか5件

その他議案
〇当せん金付証票の発売について ほか13件

認定した一般会計・特別会計決算
〇令和5年度三重県一般会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県県債管理特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度地方独立行政法人三重県立総合医療センター資金貸付特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県立子ども心身発達医療センター事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県就農施設等資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県林業改善資金貸付事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県沿岸漁業改善資金貸付事業特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県中小企業者等支援資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算
〇令和5年度三重県港湾整備事業特別会計歳入歳出決算

採択した請願
〇私学助成について
〇養鶏経営の維持及び発展について

可決した意見書案
〇私学助成の充実を求める意見書案
〇配合飼料価格安定制度の改善を求める意見書案

※ 議案の概要、議員別の賛否等の状況
 (11月採決分
 (12月採決分


主な開催実績


10月

23日
予算決算常任委員会
令和7年度当初予算編成に向けての基本的な考え方についての調査
24日
予算決算常任委員会
令和7年度当初予算編成に向けての基本的な考え方についての調査
30日
予算決算常任委員会
一般会計・各特別会計決算認定議案にかかる総括質疑
31日
予算決算常任委員会3分科会
議案の審査、所管事項の調査

11月

1日
医療保健子ども福祉病院常任委員会・分科会
議案の審査、所管事項の調査、参考人の出席要求
予算決算常任委員会2分科会
議案の審査、所管事項の調査
5日
伊勢茶の振興に関する条例策定調査特別委員会
参考人からの聴取 ほか
15日
予算決算常任委員会
決算認定議案の審査、所管事項の調査
21日
本会議
認定議案12件認定、議案35件上程
ワンヘルス推進調査特別委員会
参考人の出席要求
26日
本会議
議案質疑(2人)
ワンヘルス推進調査特別委員会
参考人からの意見聴取 ほか
28日
本会議
一般質問(5人)

12月

2日
本会議
一般質問(4人)、議案2件上程
予算決算常任委員会5分科会
議案の審査、所管事項の調査
4日
本会議
一般質問(3人)、議案2件可決
予算決算常任委員会
議案の審査
5日
予算決算常任委員会
「令和7年度当初予算要求状況」についての調査
6日
予算決算常任委員会
「令和7年度当初予算要求状況」にかかる総括的質疑
9日~12日
各常任委員会・分科会
議案の審査、所管事項の調査 ほか
13日
医療保健子ども福祉病院常任委員会
参考人からの意見聴取、所管事項の調査
16日
ワンヘルス推進調査特別委員会
委員長報告案について
17日
予算決算常任委員会
議案の審査、所管事項の調査
19日
本会議(令和6年定例会閉会)
議案35件可決、請願2件採択、意見書案2件可決
25日
ワンヘルス推進調査特別委員会
委員長報告案について ほか

※ この他にも、さまざまな会議を開催しました。