メニュー
奈良市議会だより#161
議会用語集
バックナンバー
No.161 令和7年2月1日発行
12月定例会
佐保小学校の新校舎早期建設を!
費用は当初予算の51億円の枠組みで
市は佐保小と鼓阪小を再編して統合するための新校舎建設事業費(約51億円)について、9月定例会に引き続き事業費の増額を求める補正予算案を、市議会の12月定例会で再び提出しました。
これを受けて議会は、当初予算で成立している約51億円の枠組みで、早期に新校舎を建設するよう求めました。
市は佐保小の建設コストを見直し、令和9年4月の開校に間に合うよう、校舎建設を急ぐ考えです。
【特集】佐保小学校と鼓阪小学校の統廃合
建設費用を問題視、統廃合慎重論も
もっと読む
そこが知りたい質疑・一般質問
12月3日・4日・5日の本会議では、27人の議員(うち代表質問6人)が質疑・一般質問を行いました。
もっと読む
補正予算等特別委員会
この定例会では、11人の委員で構成する補正予算等特別委員会を設置して令和6年度一般会計補正予算等を審査しました。
もっと読む
第12回議会報告会を開催しました
奈良市議会では、令和6年11月15日に第12回議会報告会を開催し、26名の方にご参加いただきました。
もっと読む
行財政改革及び公共施設等検討特別委員会
この定例会では、次の請願2件を行財政改革及び公共施設等検討特別委員会に付託しました。12月10日の同委員会における審査の結果、いずれも継続審査と決定しました。
もっと読む
議案等の議決結果とその賛否
※議員別賛成反対は議会HPの議決結果・賛否一覧表をご参照ください。
(
12月定例会議決結果・賛否一覧表
)
もっと読む
議場の設備が新しくなりました
DXの推進の一環として、12月定例会より議場のシステムを更新しました。
もっと読む
佐保小学校と鼓阪小学校の統廃合
質疑・一般質問
補正予算等特別委員会
第12回議会報告会を開催しました
行財政改革及び公共施設等検討特別委員会
議案等の議決結果とその賛否
議場の設備が新しくなりました
議案や質問内容等、
市議会ホームページ
で更に詳しくご覧いただけます。次回の議会だより第162号は令和7年5月1日発行予定です。