問 eスポーツは、障がいのある方もない方も、子どもからお年寄りまでが楽しめる競技であり、新しい分野の産業振興など、社会・経済的な面でも意義は大きいと考えます。若者の関心の高いeスポーツと国体を結びつけることで、若者の国体への関心を高める効果も期待できることから、いきいき茨城ゆめ国体のように、三重とこわか国体・三重とこわか大会の文化プログラムでeスポーツ大会を開催することについて、知事の考えをお聞かせください。
答 eスポーツにつきましては、近年、国内外において幅広く流行し始めており、今後の成長分野として期待されているところです。eスポーツの開催は、三重とこわか国体・三重とこわか大会へ若者の関心を引き付け、全国への情報発信も期待できることから、本県においてもeスポーツを文化プログラムの中で開催できないかという観点で、先催県の情報収集や関係団体等との意見交換も踏まえ、前向きに検討を進めていきます。
文化プログラム
国民体育大会および全国障害者スポーツ大会の開催機運の醸成などを目的に、開催県において、スポーツ文化や開催県の郷土文化等をテーマとした文化芸術事業などを実施するものです。
eスポーツ
「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。