交野市議会では、各常任委員会において、重点テーマを設定し、概ね1年間かけて所管事務調査を実施しています。
所管事務調査とは?
所管事務調査とは、委員会が所管する事務について、自主的に行う調査のことを言います。
「重点テーマに係る所管事務調査」では、先進市視察や意見交換会等を積極的に行い、市に対して、調査内容を踏まえた提言を実施しています。
過去の重点テーマ(一例)
●総務文教常任委員会
・Withコロナ時代のまちづくりについて(新たな行政サービスのあり方について)(令和2年度)
・新庁舎のあり方について(令和3年度)
●都市環境福祉常任委員会
・交野市がとり組むべき「SDGs」について(空き家・空き地対策について)(令和2年度)
・都市計画道路「天の川磐船線」沿道における市有財産の活用について(令和3年度)
※市議会HPにて、過去の調査報告書を公開しています。
【主な調査内容】
〈令和4年〉
・重点テーマの決定(10月)
・市の現状把握(11月)
〈令和5年〉
・交野市立藤が尾小学校・第四中学校の視察(1月)
・熊本県熊本市(教育センター)・福岡県福岡市(市立田隈小学校)の視察(2月)
・視察を踏まえて改めて市の現状を聴取(3月)
【主な調査内容】
〈令和4年〉
・重点テーマの決定(10月)
・市の現状把握と調査の方向性の協議(11月)
〈令和5年〉
・沖縄県沖縄市・沖縄県うるま市の視察(交通基本計画・総合交通戦略について)(2月)