大きく5点について一般質問を行いました。詳細は市議会HP内の会議録や中継録画をご覧ください。
問 保護者アンケートの結果を受け、市長の考えは。
答 新たな提案に肯定的な結果を踏まえ、近く方向性を示す。
問 他市でも施設一体型小中一貫校整備が進んでいる。施設一体型のメリットは。
答 小中の兄弟にかかる事案に即座に対応できる。小学生に対し思いやりのある中学生になる。
問 現庁舎の耐震化、スケジュールは。
答 工事に伴う仮設庁舎建設、長寿命化改修工事などの点の検討を進めている。
問 庁舎周辺の道路が狭い。防災マネジメントの拠点としての課題に対する市の考えは。
答 災害物資調達の拠点、応援部隊の集結場所等は、市内各所の公共施設を活用。
問 昨年質問した条例の制定について、その後の状況は。
答 整理すべき課題を一つ一つ調整し、6月議会に議案上程できるよう進めていく。
要望 条例の制定は、犯罪への抑止力としても必要。制定後にもパトロールの強化など定期的、継続的に行っていただきたい。
問 公園の整備にあたり、グラウンドゴルフ等のスペースを確保することは可能か。
答 グラウンドゴルフ等を含め、多世代の方が集える場所の整備を目指す。
問 集会所の老朽化や耐震化の不安に対してどうお考えか。
答 地域の意向も踏まえ、チャレンジしたい。
要望 地域の声をしっかりと聞きながら、公園整備を。
問 申請について、証明写真の機械を用いてみては。
答 現時点では考えていない。今後タブレット端末による申請サービスを予定している。
問 より効果的に使用していただく取組は。
答 オンライン行政サービスが推進されていく。
問 本市独自の取組は。
答 外出支援等の他部局と連携し、検討している。
問 電動自転車、シニアカーのリース補助事業に取組むことは。
答 現時点では市内に電動自転車のリース事業を行う店舗がない。引き続き情報収集を続ける。
要望 交野警察との協働も必要。各部局、幅広い連携を。
基金の運用、福祉人材の確保、道路管理についてなど