交野市議会では、各常任委員会において、重点テーマを設定し、概ね1年間かけて所管事務調査を実施しています。
所管事務調査とは?
所管事務調査とは、委員会が所管する事務について、自主的に行う調査のことを言います。
「重点テーマに係る所管事務調査」では、先進市視察や意見交換会等を積極的に行い、市に対して、調査内容を踏まえた提言を実施しています。
過去の重点テーマ(一例)
●総務文教常任委員会
・公共施設のマネジメントについて(令和元年)
・Withコロナ時代のまちづくりについて(新たな行政サービスのあり方について)(令和2年度)
●都市環境福祉常任委員会
・認知症予防の取り組みについて(令和元年)
・交野市がとり組むべき「SDGs」について(空き家・空き地対策について)(令和2年度)
※市議会HPにて、過去の調査報告書を公開しています。
【主な調査内容】
〈令和2年〉
・重点テーマの決定(9月)
・市の現状把握(10月以降随時)
・大阪大学若本准教授による講演会(12月)
〈令和3年〉
・交野市若手職員との意見交換会(3月)
・佐賀県武雄市・福岡県大牟田市の視察(5月)
・大阪府和泉市の視察(7月)
【主な調査内容】
〈令和2年〉
・重点テーマの決定(9月)
・市の現状把握(11月)
〈令和3年〉
・佐賀県鹿島市(道の駅鹿島)・佐賀県佐賀市(SAGAサンライズパーク)の視察(5月)