「みえ高校生県議会」を開催しました


 8月21日、三重県議会議事堂で「みえ高校生県議会」を開催しました。5回目となる今回は、県内11校から34人の高校生が参加しました。
 高校生議員の質問や提案は、自分たちを取り巻く環境や三重県の状況、他県の事例、統計等をしっかりと調べ、議論を深めてきたものであり、県議会にとって大変重要なものばかりでした。いただいた質問や提案は今後の行政部門別常任委員会でしっかりと議論し、その結果を高校生たちにフィードバックします。

事前の説明会や相談会で議員と意見交換(6月~7月) 事前の説明会や相談会で議員と意見交換(6月~7月)
事前の説明会や相談会で議員と意見交換(6月~7月)

高校生が議長役になって高校生県議会を進行 高校生が議長役になって高校生県議会を進行
高校生が議長役になって高校生県議会を進行

しっかり調査し考えられた質問・提案を受け取りました しっかり調査し考えられた質問・提案を受け取りました
しっかり調査し考えられた質問・提案を受け取りました

閉会後に集合写真 閉会後に集合写真 <画像をフルサイズで見る>

参 加 校質問項目(学校別の動画はこちら)
1.紀南高等学校「Myまっぷラン+」の活用状況と普及のための対策、及び避難の際の課題に対する対応について
2.津西高等学校三重県内のバスにおける2024年問題がおよぼす影響について
3.名張高等学校AIの活用で「質の高い教育」を
4.相可高等学校地域の食文化を幅広く知ってもらうために
5.津高等学校三重県の過疎化に対する取り組みについて
6. セントヨゼフ女子学園高等学校三重県の医師不足を解消するには
7.津田学園高等学校三重県の観光・バリアフリーについて
8.津工業高等学校一人一台端末を使った学習環境の改善について
9.みえ夢学園高等学校公共交通機関の不便さについて
10.四日市高等学校人口減少対策としての結婚に結びつく支援制度について
11.伊勢高等学校森林の有効活用と意識改革