平成29年三重県議会定例会の日程
 三重県議会の会期は通年制となっています。
 2月から3月までの日程は次のとおりです。
≪☆テレビ中継、★インターネット中継≫ 
 
 
 
- 2月9日
 - 議会運営委員会★
 
- 13日
 - 全員協議会★
 
- 15日
 - 本会議(議案上程)★、議案聴取会
 
- 16日
 - 議案聴取会
 
- 22日
 - 本会議(代表質問、質疑)☆★
 
- 24日
 - 本会議(一般質問)☆★
 
- 28日
 - 本会議(一般質問)☆★
 
- 3月2日
 - 本会議(追加議案上程)★
 
- 6日
 - 本会議(一般質問、質疑)☆★
 
- 7日
 - 予算決算常任委員会(予算総括質疑)☆★
 
- 8~10日、13日
 - 各常任委員会及び分科会★
 
- 16日
 - 予算決算常任委員会★
 
- 17日
 - 代表者会議、議会運営委員会
 
- 21日
 - 本会議(採決)★
 
- 31日
 - 本会議(追加議案上程、採決)★
 
この日程は、平成29年1月6日現在の予定です。最新の情報は、ホームページから「
議会の日程」をご確認ください。
インターネット中継・傍聴のご案内
●インターネット中継のご案内
 県議会では、すべての本会議、常任・特別委員会、全員協議会、議長定例記者会見などのインターネット生中継・録画配信を行っています。
 パソコンからだけでなく、スマートフォンやタブレット端末からもご覧になれます。議会ホームページの「
議会中継」からご覧ください。
●傍聴のご案内
○本会議
・受付時間 本会議開始30分前から
・定員 180人
・傍聴の方法 議事堂1階の傍聴者用エレベーターで、6階傍聴受付へお越しください。そこで傍聴券・資料などを受け取り、議場へお入りください。
 手話通訳者・要約筆記者をご希望の方は、事前に議会事務局までお申し込みください。ただし、お申し込み日によっては、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。
○委員会・議案聴取会・全員協議会・代表者会議・広聴広報会議 等
・受付時間 会議開始30分前から
・定員 10人(会議開始10分前に定員を超えた場合は、抽選で決定します。)
・傍聴の方法 議事堂正面玄関右側の1階受付で傍聴券を受け取り、各室の傍聴者入り口からお入りください。