平成31年及び令和元年は、次のように定例会4回と臨時会1回が開催されました。
会議名 | 会 期 | 日 数 |
---|---|---|
3月定例会 | 2月28日~3月27日 | 28日間 |
6月定例会 | 6月11日~6月28日 | 18日間 |
7月臨時会 | 7月22日~7月31日 | 10日間 |
9月定例会 | 9月3日~9月21日 | 19日間 |
12月定例会 | 11月29日~12月18日 | 20日間 |
質疑・一般質問には延べ99人(うち代表質問17人)の議員が議案及び市政全般にわたる項目について質問し、議論が行われました。
この1年間に市長から議案163件、諮問10件、報告68件が提出され、審議の結果、原案可決135件、修正可決4件、原案承認6件、原案同意26件、諮問のとおり答申する2件、報告54件、認定14件となりました。
また、議員が提出した議案は5件で、原案可決3件、否決2件となりました。
この他、議会選挙が2件ありました。
本会議で可決した意見書は9件でした。
提出された請願書は3件で、いずれも不採択となりました。
提出された陳情は11件でした。
本会議を傍聴された方は、3月定例会76人、6月定例会34人、7月臨時会12人、9月定例会28人、12月定例会28人でした。