問 都市計画マスタープランの策定についての考えは?
答 総合計画基本構想の改定に合わせて一体的に進められるよう取り組む。
問 JR星田駅北地区の土地活用(星田交番の移転)について市の考えは?
答 適切な時期を見定めて市庁内連携を図り関係機関等とも協議を行う。
問 星田駅北地区の開発に伴う児童・生徒の学校区は?
答 児童・生徒数の推計を行い星田駅北地域の学校区は来年度上半期中には確定したい。
問 人・農地プランの策定の考え方については?
答 今回の事業は真のプラン作成が求められているので市のアンケート項目によって行う予定。
要望 都市計画マスタープランの改定も含め大事な時期と考える。営農か転換を望むか農政部局が現状を把握し分析した後、地区の方向性を見定めてほしい。
問 浸水対策(浸水頻度の高い地域/郡津地区や駅前住宅など)について
答 現在、浸水対策の検討を進め、経済性も含めた実現可能性のある施設整備に向け鋭意進めている。
問 市としてのいじめ対策及びSNS利用した相談窓口は?
答 いじめアンケート年3回実施。いじめ解消後も3か月見守り期間設定。SNS相談は3月末まである大阪教委のLINE相談を全生徒に周知。
要望 SNS相談アプリ「STOPit」の導入を要望。
問 GIGAスクール構想、整備内容は?メリットとデメリット対応は?
答 児童生徒に1人1台の端末整備とLTE回線通信ネット―ワーク整備を行う予定。教室外学習も使用可能。使用アプリ精選、通信制限等行う。
問 一人暮らしの高齢者にとって入院や施設入所に保証人がいなくて契約に至らないことがあると聞くが?
答 基本的には入院入所を拒否してはならないが、現状は厳しいと理解している。
問 社協の支援など考えられるが、市の考えは?
答 身元保証は解決が困難な課題もあり、先行事例も含め研究する。
問 サポカー補助金、介護予防観点で補助上乗せは?後付け装置周知は?
答 運転継続で要介護の危険低減、認知症予防一定の効果あり。補助の予定なし。後付け装置は安価取り付け可の為、周知啓発図る。
問 新型コロナ対策(学校・患者発生時等)は?
答 短時間登校し健康状態の把握努める。学習内容末終了は確実に引き継ぐ。罹患者発生時は関係機関と連携とり対応。
問 期日前投票所の増設を?
答 増設に向け、市民の投票機会の更なる充実に向け最善策を引続き検討する。
・保育園の入園選考におけるAI導入を要望
・がん検診の無料化に向けて助成拡充を要望
・幼児教育保育の無償化について