問 地域産業の中心を担ってきた漁協は縮小し、遠洋漁船もなくなっていく中で、海女さんの数も減っています。漁場ではアワビの餌となる海藻類が減少しているという状況があります。そこで、県は沿岸漁業の振興をどのように図っていくのかお聞かせください。また、真珠養殖漁場の整備として行った英虞湾の浚渫について、効果が表れてきており継続すべきと考えますが、いかがですか。
答 本県では、環境に配慮した海女漁業や真珠養殖業などが持続的に営まれるよう、藻場の造成や保全活動の支援などに取り組んでいます。また、英虞湾では浚渫を実施したことにより、漁場環境が改善されてきています。今後も引き続き、藻場の再生・保全や浚渫等の漁場環境整備に取り組み、沿岸漁業や真珠養殖業の振興を図ってまいります。
ナショナルパーク化
日本の国立公園を世界の旅行者が長期滞在したいと憧れる旅行先へとなるよう、国立公園の潜在的な力を活用し、世界水準の「国立公園」としてブランド化することです。
指定管理者制度
地方公共団体が管理・運営している公の施設について、民間事業者等に管理させることによって、そのノウハウ等を活用し、住民サービスの質の向上を図る制度のことです。